Photo Gallery
2021.8.22
今月のお金のニュース✨
いつもお世話になっております。コロナによって緊急事態やまん防が増えておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
万が一、コロナと診断された場合は保険の請求が可能なので、当社のお客様に関わらず、いつでもご相談下さい!
今月のお金のニュースです❣️
⭕️PayPay手数料10月から有料化(事業者向け)
10月からついにPayPay手数料が掛かるようになります!お店や店舗経営されている方はお気を付け下さい。ちなみに手数料は1.6〜1.98%クレジットカードよりは安いので、継続も検討下さい。
個人間は引き続き無料ですのでご安心下さい
「PayPay」加盟店における2021年10月以降の決済システム利用料について
https://about.paypay.ne.jp/pr/20210819/02/
⭕️イオンモバイル10/1から220円値下げ!
格安スマホが流行っている今ですが、イオンモバイルが値下げを発表しております。通話料も30秒あたり11円と通常より安くなるそうです。電話かけ放題、家族でデータシェアも可能なので、なかなかおすすめかもしれません!ご参考にして下さいね❣️
料金改定(値下げ)と新サービスのお知らせ
https://aeonmobile.jp/amlp/news_20210812_release/
⭕️ahamoとdカードゴールドで5GB増量!9月から
ahamo(アハモ)とdカードゴールドをお持ちの方に朗報です!docomoで格安の料金プランが出てますね!皆さんは変更などされましたか?
自分もahamoに変更しましたが、dカードゴールドを支払い先にするとデータ通信がプラス5ギガが追加され、25GBになります❣️ちなみに通常のdカードを支払いにすると1ギガが追加されるようです!適応は9月からです!
ahamo×dカードでおトク
https://info.d-card.jp/std/campaigns/ahamo/cpn-ahamo.html
⭕️Apple payにWAON、nanacoが年内対応に!
Apple payにWAONやnanacoが年内に追加になるようです!iPhoneをお持ちで、WAONやnanacoを使っている方には嬉しいニュースかと思います!登場したらぜひ使ってみて下さいね
「WAON」「nanaco」がApple Payに対応 2021年内に
https://www.google.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2108/10/news106.html
⭕️資産運用について
最近、積立ニーサやiDeCo、資産運用など耳にする事が増えたかと思いますそれぞれのメリット・デメリットを理解した上で資産運用をされていますでしょうか?また最近では生命保険でも銀行でも、外貨建ての金融商品や変額保険や年金などといった商品も様々出てきております
是非それぞれの良さを理解して、将来に向けた資産運用と保障をバランス良く確保して頂けたらと思います✨
キャッシュレス社会やコロナによって資産運用のカタチもどんどん変わっていきます。また気になる方はいつでも相談して下さいね!
残り少ない8月を乗り切って行きましょう❣️
どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さいませ✨
ブログへ
2020.6.21
初❣️Zoomイベント主催しました‼️
『コロナ欝(うつ)に負けない❗️』【Zoomシンポジウム】 を開催しました。youtubeにてシンポジウム公開しました❣️
https://youtu.be/ovLZxZCKcyM
1か月前の5月20日 伊藤要子先生と時任 春江先生 zoomでお会いしていただき コロナ鬱が増えそうな現状を心配している事を伝え、先生お2人の賛同をいただき今回のzoomセミナー開催に至りました。 とても短く感じられた1か月❗️ 参加者さんとメッセンジャーや公式LINEでのやりとりで、身内やまわりに欝の方がいらっしゃってどうすれば良いか悩んでる方が少なからずいる事がわかり、開催を決めて本当に良かったと思わせていただきました。
とは言え、言い出しっぺの私、人前で話す事がとても苦手な為、頼りになる伊藤 麻美さんに司会をしていただけるかを聞き、承諾いただいたので、安心して開催する事が出来ました。
今日の伊藤要子先生、時任春江先生の講演にシンポジウム、1時間30分とても中身の濃い内容でした。
終了後、沢山の方から絶賛の声が届いております。 本当にありがとうございました✨
そして 伊藤麻美さんの名司会者ぶりは 本当に凄かったです。
時間配分から的確な質問等々、 素晴らしいの一言です✨ そんな麻美さんは、社労士でもあり、女性起業支援『インターアクトスペースWits』のオーナーでもあります。 是非、ググってみて下さい❣️
今日、ご参加いただいた皆様
本当にありがとうございました🙇♀️
予定いただいてたのに、お仕事等で参加出来無かった方残念でしたが、今後の予定をお知らせさせていただきますね。
そして
何故かZoomに入室出来無かった方も数名いらっしゃったようです申し訳ありませんでした🙏
(株)オフィスフォーユーは 今後もセミナー開催と共に 伊藤要子先生や時任春江先生のセミナーや講座のご紹介もさせていただきたいと思ってます。 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
出演者みなさまと記念写真🌟
⭕伊藤要子先生 [一般社団法人HSPプロジェクト研究所] 所長・医学博士⭕時任春江先生 [一般社団法人 日本疲労メンテナンス協会] 代表理事・看護師司会・コーディネーター ⭕伊藤麻美さん 株式会社ドリシェ 代表取締役 [インターアクトスペースWits]
終了後、残って頂けた参加者みなさまと記念写真🌟
この度はご参加・ご協力頂きましたみなさま、どうもありがとうございました❣️
次回、来月のイベントはコチラ❣️↓【お風呂(HSP入浴法)で防ぐコロナ感染症とコロナうつ】日付:7/18(土)時間:14:00-15:30参加費:1,500円定員:50名
お申し込みは、公式LINEからどうぞ!▼「オフィス フォー・ユー」公式LINEはこちら(@office4you)
ブログへ
2020.5.9
『がん患者さんのためのコロナパンデミックに対する10の極意』
HSPプロジェクト研究所所長で医学博士の伊藤要子先生より
『がん患者さんのためのコロナパンデミックに対する10の極意』のお知らせをいただきました‼️要子先生のHPブログにPDF添付されてます。
要子先生のHP
https://www.youko-itoh-hsp.com/
ブログへ
2019.10.5
シンガーLino5周年記念LIVE
昨日は、シンガーLino5周年記念LIVEでした❣️ お越し下さった皆さん、関わる事が出来た皆さん本当にどうもありがとうございました✨ シンガーLinoは、一緒に『約束』の一員として活躍してくれている、大切な仲間です😊✨
募金して頂いた寄付は一般社団法人aichikaraさんにお届けいたします(^^)✨💕 東日本大震災復興支援団体『約束』としての活動資金も頂きました。 皆さま本当にありがとうございました❣️
【イベントページ】
https://www.facebook.com/events/2328935707318586/?ti=icl
ブログへ
2022.2.13
コロナは陽性だけで保険が出る⁉️
現在、コロナ感染拡大真っ最中です。当社でもたくさんのお客様から給付金の依頼が来ております。コロナになったら保険が出るのか?
結論として、保険に加入している方は給付金を受け取れる可能性が高いです。
現在は、特例措置として医療保険に加入されている方だと、コロナで陽性が出るだけでも、給付金の支払いがされるケースが多くあります。
可能性としては、
⭕️各自治体の保健所が発行する書類・入院勧告書・就業制限通知書・就業制限解除通知書など⭕️医療機関が発行する書類・退院証明書・入院計画書・領収書など(※発行されない可能性があります)⭕️その他公共機関が発行する書類・宿泊・自宅療養証明書 など
上記の書類などで請求が可能かと思います。但し、各保険会社により対応が異なります。詳細は、各保険会社に一度ご確認下さい。
■よくあるご質問
Q:新型コロナウイルス感染症陽性者の濃厚接触者となった場合に請求できる?
A:×基本的に「NO」です。濃厚接触者の場合、入院給付金は請求対象外となります。
Q:自宅、宿泊施設等で療養した場合に請求できる?
A:⭕️基本「YES」です。陽性と診断された場合は、自宅・宿泊施設等で療養した場合でも、請求対象となる事が多いです。
Q:ワクチン接種が原因で死亡・入院をした場合、死亡保険金や入院給付金は支払われるの?
A:⭕️「YES」です。ワクチン接種を直接の原因とした死亡・入院された場合でも、死亡保険金・入院給付金等のお支払い対象になります。
※現在、保健所・医療機関は大変混み合い、発行に時間が掛かっております。給付請求には「保健所か医療機関」が発行する証明書等が必要となります。後日、証明書等がご準備できてからでもご請求が可能です。
【主な療養状況の記載されている内容詳細】・ 陽性判明日・療養期間・療養場所・保健所名・証明書発行予定日等の詳細
早くコロナが治まりますように。みなさまのご健康をお祈りしております。
ブログへ
2019.11.11
「ナンバー1保険営業ウーマンに聞く!売らずに売れる営業の秘訣お話会」
本日は、エステティックスクールLuxele代表の崎田ちかこさん、樋口さかえとの共催による、
「ナンバー1保険営業ウーマンに聞く!売らずに売れる営業の秘訣お話会」
を開催致しました❣️✨
30年以上仕事を継続し、お客様に喜んで頂けるサービスを提供するためにはどうしたら良いか?をお伝えさせて頂きました。
そして、ちかこさんによる素晴らしい進行・コーディネートをして頂きました。
また、角谷紀子さんの美味しいお団子も共に味わって頂く事が出来ました。
これからも、皆さまと繋がって、様々な交流を通して、サポート出来たらと思います。
ご来場頂いた皆さま、本日は本当にどうもありがとうございました😆❣️🌟
【Facebookイベント】
エステティシャン交流会=「ナンバー1保険営業ウーマンに聞く!売らずに売れる営業の秘訣お話会」
https://facebook.com/events/547772942664915/?ti=iclo
ブログへ
2018.7.12
プロフィールライター増田有香さん
プロフィールライター増田有香さんとの取材っ!!1200人の方々を取材した「聴く」「訊く」力で、私達の仕事をカタチにしてくれます!!ファイナンシャルプランナー、生命保険代理店として、これから発展していけるように、頑張っていきたいですね!!これからが楽しみですっ!!☆ステキな取材をどうもありがとうございますっ!!
ブログへ
2019.5.28
ふくふく音楽祭
昨日は、ふくふく音楽祭のお手伝いに行って来ましたっ!!☆★
ふくふく音楽祭とは、福島の子供たちを保養する為への支援金を集めるため、
ふくふくっこ@知多半島さん主催のもと、
今回ふくふくマルシェと共に開催されました!
東北支援をするにあたり、こうやってみんなで一丸となって頑張ってる姿はとても素敵でした^^☆
まさかの知り合いの音楽家さんまで一緒になったり、みんなで色々セッションしたり、ジャズやフォーク、ハワイアンやポップス、ブルース、みんなでレクリエーションしたりと、地域の皆さんにも喜んで頂き、たくさんの音楽を愛する方たちと共にイベントを支える事ができました。
ふくふくっこのスタッフさんをはじめ、演奏家の皆さん、マルシェの皆さん、そして来て下さったお客様みなさま、本当にありがとうございました!!
ふくふくっこの支援活動ができたコトに感謝します。
今後の保養活動も応援していきたいと思いますっ!☆
ブログへ
2019.11.22
第2回木曽岬町商工会Excelセミナー
本日は2度目の木曽岬町商工会の勉強会に来ました❣️ヒューマックの伊藤晴通 先生による講座。
木曽岬町では何度か定期的に勉強会を開催しており、ITにも取り組んでおります❣️
Excelでは、家計簿管理、顧客管理、商品管理など、年賀状など様々なことや計算ができます。
知るととても便利な機能がたくさんあります。
これからもExcelや表計算ソフトを使いこなして、色んなサービスを提供していきたいですね!!
ブログへ
2020.4.24
モニター導入しました!!
遂に!事務所にモニター導入致しました!!
お客様と面談などがなかなか出来ない中、
zoom会議や、LINE電話、Facebook、Skypeなどなど、オンラインイベントなどで、様々な方と繋がらせて頂いて、お客様とも顔を観て、お話しが出来るのが非常に嬉しいです!!
ITの勉強を今まで、たくさんして来たので、今回、様々なITツールを使いこなすことが増えてきました!!
事務所での仕事が大半になった今、ITを使いこなして、モニターも使いこなして、zoomセミナーや、イベントなど、お客様ともオンラインで繋がり会えるツールを発揮していきます!!
まもなく、お客様にもご案内しますが、保全に努めて、僕らに出来る事を、これから考えて行きたいと思います❣️
今日、事務所から、備品の買い出しに行った際に素敵な虹が見えました❣️❣️🌈🌟✨
世の中、まだまだ廃れて無いです!!
皆さん、負けずに頑張っていきましょう!!
コロナに負けるな!!
みんなで頑張っていきましょう!!!
ブログへ
2019.11.19
みんなでキレイになる日
今日は友人と岡崎市へ
リリーステーションのイベントに参加して来ました。
会場内では、ウイッグバザー、手編み乳房パッド、チェアヨガ、フットリンパセラピー、ロミロミ、鍼灸、等・・・
ピアサポーターと話そうがあり
マギーズ東京を思い出しました。
協賛の『アトリエ・リリー』店長
石黒智恵さん夫婦と友人と記念撮影📸
とても素敵なイベントに参加出来て良かったです❣️
美容師さん三名と一緒に❗️
ブログへ
2020.5.11
マスク一斉配布スタート…‼️
お客様向けにマスク一斉配布を行っております‼️
「限定500枚」配布プロジェクト…!!!
なんと!500枚を超えるご連絡を頂き、新たに500枚を調達し、
「全部で1,000枚‼️」
現在配布中です…‼️🌟
GWの全ての時間を費やし準備できました…!!
『公式LINE登録者限定』で、
お客様とご家族全員分のマスクをお届けするプロジェクト❣️✨
本日、無事に一斉配布を始めました!!
公式LINE登録まだの方は、コチラから❣️↓
現在、お客様限定でマスクを世帯家族全員分一斉配布中…‼
※LINE登録して、「マスク下さい!」とお伝え下さい!
地元の郵便局が大変なことになり、お世話お掛けました!!
地元では、ポスト投函📮などでも配布中です‼️
ご連絡を頂いた皆さま!!
送付済みの方は、ほんのお気持ちですが、少しでもおチカラになれれば幸いです❣️
まだの方は!お届けまでもう間もなく!!お待ち下さいませ…‼️✨
公式LINE登録まだの方は、コチラから❣️↓
オフィス フォー・ユー 公式LINE
ブログへ
2021.9.19
【9/18本日さっぽろレインボープライドの開催!】
LGBTQについて考えよう!!さっぽろレインボープライドとは、性的マイノリティへの差別の解消や権利主張を目的にしたパレードです。
私たちの大切なお客様の中には、性的マイノリティの方もいらっしゃいます。そんな方々を応援するため、私たちも協賛しています!!
多様化する人権や社会に悩む人たちへ私たち一人ひとりに出来ることを目指して…!!
本日は、さっぽろレインボープライド開催日!無事に開催されることをお祈りしております。
⭕️さっぼろレインボープライドHPはコチラ👇
https://www.sprrainbowpride.com/parade
ブログへ
2020.6.17
ZOOMイベントご参加の方へ
―――――――――――― 必ず1端末でご参加ください。 ――――――――――――
お申込み1メールアドレスにつき、1端末でご参加ください。
今回のzoom配信は入室上限がございます。
複数の端末を使用されますと、
ほかの参加者様の入室ができなくなる可能性が生じてしまいます。
―――――――― ご参加前の確認事項 ――――――――
セミナーは定刻にスタートいたします。
①zoom会場には30分前(13時30分)から入室できます。 余裕を持ってご参加ください。 ※前日まで入室可能とさせて頂きますので、入室できるか事前にご確認をお願いします。
②基本音声は「ミュート(消音)」でのご参加をお願いします。尚、ミュートされていない方はコチラでミュートさせて頂きます。(※質疑応答の時間がありましたら、ミュート解除可能になります。)
③通信環境やご使用機器によっては音声や画像が不安定になるかもしれません。 なるべく電波環境の良い状況でご覧ください。
④skype、Facetimeなど、webカメラを使用するアプリを利用している方は、アプリを完全に終了させてください。
終了していないと、ZOOMでwebカメラを使用することができません。
⑤今回のイベントは録画・キャプチャーすることを禁止とさせていただきます。 もし、発見した場合、事務局は削除を要求できることとします。
――――――――――― zoomを初めて利用する方 ―――――――――――
⑥zoomを初めて利用する方へ。
以下のページで視聴のテストができます。
事前にご覧いただき利用方法をご確認ください。
https://zoom.us/test
⑦スマホ、タブレットでご参加の方は、事前にZoomアプリのインストールが必要です。 「zoom cloud meetings」というアプリをインストールしてください。 もしくは、以下からインストールしてください。
iPhoneやiPadの場合 https://itunes.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307?mt=8
androidの場合 https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja
―――――――――――― 当日お困りごとが発生したら ――――――――――――
⑧zoom入室後は「進行サポート係」が「zoomのプライベートチャット」及び「Facebookのメッセンジャー」「公式LINEメッセージ」でフォローできるよう待機いたします。 接続がうまくいかない、 音声が聞こえないなど、 できる範囲にてサポートいたします。 ※zoomチャットの利用方法(外部サイト:ZOOMアカデミージャパン) https://zoomy.info/manuals/functions/chat/
〈公式LINE〉 https://lin.ee/cXbehGC 〈メールアドレス〉higuchi@office4you.jp 事務局担当:樋口
---------------
■その他
シンポジウムの進行の妨げにあたる迷惑行為等があった場合、事務局判断によりご退出いただく場合もございます。ご了承ください。
---------------
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
ブログへ
2019.11.20
第二回「家計簿の夕べ」
本日は、 第二回「家計簿の夕べ」に参加してきました!
2日前、 マネーフォワード執行役員の「瀧俊雄」さんがSNSにて、 本日のイベントの紹介をされてみえて、 とても興味深いイベントだったので、昨夜、急遽参加することを決めました!!
場所は、東京日本橋。
せっかくなので、近くにあった「日本銀行」さんの外観も拝見させて頂き、
お昼はお会いしたかった東京のお客様と打合せする事も叶い、とても充実した時間を過ごす事が出来ました。
さて、本イベントは、
私達も初めて参加させて頂いたイベントなのですが、
「家計簿普及促進委員会」という、 ・マネーフォワード ・Zaim ・マネーツリー ・スマートアイデア ・婦人之友社 ・ときわ総合サービス という、様々な家計簿やお金にまつわるサービスを展開している、企業さまとの共同主催でのコラボイベントのようで、 マネーリテラシーの向上目的の一環と、家計簿の普及促進の為に取り組まれているイベントのようです。
こちらはZaimの錦島琴美さん
三重県からなどの遠方からの参加者は居ないように見えましたが、 参加する事ができ、とても勉強になりました!
とても為になるパネルディスカッションとなりました。
・家計簿を続ける秘訣 ・家計簿の見直しについて ・老後に役立つ使い方 ・現状把握、PDCAサイクルの回し方 ・セキュリティ対策について ・副業についての資産の分け方 などなど、、とても興味深いお話しをたくさん伺う事が出来ました。
また、証券業協会さまによる資産運用によるご講演。
金融庁のご挨拶や、金融広報中央委員会の方のご挨拶も聞く事ができ、 大変貴重なお話しをたくさん伺う事が出来ました。
また、きんゆう女子。と呼ばれる可愛らしいステキなマネーの意識の高い女性の方たちとも交流させて頂く事が出来ました。
そして、ときわ総合サービスさんからは、とってもおもしろい、マネー菓子!!
す、すごいっ!!
そして、家計簿の歴史については、
婦人之友社さんから
なんと!明治38年の家計簿や、
40年間、90年間の家計簿の集大成!!などなど!面白い話がいっぱいあって、興味深い話しもたくさん聞く事が出来ました!
終了後には懇親会や、集合写真など、
様々な家計簿や、お金にまつわる企業さん、金融庁、広報委員会さんたちが一丸となって、交流する場を提供して下さいました。
関係者の皆さま、ご参加させて頂き、本当にどうもありがとうございました。
最後に、
ご紹介下さいました、
マネーフォワード瀧俊雄さん、本当にどうもありがとうございました!!
これからも、お客様に向けて、発信し続けていけるよう、頑張りたいと思います。
本日のイベントについてはコチラ
第二回「家計簿の夕べ」
<イベント詳細>日 時:2019年11月20日(水) 18:30~20:30場 所:FinGATE KAYABA(フィンゲート・カヤバ) 東京都中央区日本橋茅場町1-8-1茅場町一丁目平和ビル 1階会議室主 催:家計簿普及促進委員会(マネーフォワード、Zaim、マネーツリー、スマートアイデア、婦人之友社、ときわ総合サービス〈順不同〉)協 力:平和不動産、きんゆう女子。後 援:金融庁、金融広報中央委員会参加料:無料
プログラム:18:00開場18:30 主催者代表挨拶(家計簿普及促進委員会共同代表)18:35 司会・モデレーター:きんゆう女子。メンバー 基調講演「将来に備えたライフプランと資産運用」 講師:証券業協会 政策本部 広報部 上席調査役 安井朋見 氏 パネルディスカッション「老後不安への対応としての家計簿」 パネラー:委員会構成企業メンバー6名19:55 パネルディスカッション終了20:00 懇親会(会議室内:ノンアルコールドリンク、菓子を提供)20:30終了
ブログへ
2019.6.30
ヨガデー中部inモリコロパーク
モリコロパーク yogaイベント中❣️ 今、竹内 ますみ (ますみ竹内)さん「瞑想」陶山 彩 (陶山彩)さん「アーユルヴェーダ」樋口 裕倫 (Higuchi Hironori)「夢の実現」の講座 とても充実した内容で素敵です❣️ 三人ともお疲れ様でした❣️❣️
他の講座も素敵な内容なので 今からでも、興味ありの方は是非ご参加下さい❣️
マルシェも充実してます🍱🥯💕 ヨガディ2019 https://npookiyogachubu.wixsite.com/event
ブログへ
2020.11.18
【GoTo講座第3弾❣️in Wits】
本日は、女性起業支援スペースwitsにて、整理収納アドバイザー八田 和子さんとコラボ開催させて頂きました!!
八田 和子さん『スッキリ暮らすための片付け講座』
整理収納アドバイザーから、適切なモノの整理の方法を教えて頂きました。
カテゴリ別に分けること、また場所別で分けることなど、改めて聞くと片付けがしたくなりました。
迷ったモノの置き場を改めて考えたいと思いましした。
樋口 さかえの『保険をスッキリ』
保険証券など、書類の整理の必要性とどう整理すると良いかのお話しをさせていただきました。
約款っているの?証券って無くした場合どうしたら良いの?などなど、お話しして頂きました。
樋口ひろのり
「GoToイート&GoToトラベル講座」
金融広報アドバイザー&FPとして、witsの皆さまにおトク情報を全力で伝授させて頂きました‼️✨ただし、我々はGoToの人ではありませんよっ笑
それでもみなさんに喜んで戴けて良かったです❣️お昼は久屋大通のメルカートさんで、GoTo半額お得ランチ美味しかったですね❣️\(^o^)/
あとは、プロフィールライターの増田有香さん。プロフィール写真撮って頂いた松井 なおみさんまでお越し頂き、今回プロフィール大変活用させて頂きありがとうございます✨
最後は、永遠のテーマ、きのこの山orたけのこの里インタビュー❣️✨
みなさんはどっち派ですか?
という訳で、GoTo講座第3弾‼️イート終わったかと思いきや、実はまだまだ使えるサービスがたくさんありますっ!!
皆さま、私たちの税金です!是非ぜひ多様して、おトクに使っていって下さい❣️✨明後日も東員町にて講演してきますっ!!\(^o^)/
ブログへ
2021.10.22
【三重おトク情報公開❣️】(10月)
【三重おトク情報公開❣️】
いつもお世話になっております😊緊急事態宣言が明けて、補助金やGoTo、キャッシュレスなどおトクな情報がたくさん開始しております!何がどうおトクなのか?HPブログを見て下さっている皆様に少しでも良い情報が届けできれば幸いです。今月は三重県のお得情報をお知らせいたします!!ぜひ参考にしてみて下さいね!!
👇
⭕1.みえ旅キャンペーン再開!最高8割返ってくる!(11/30まで)⭕2.PayPay桑名で25%以上、東員町で30%以上が返ってくる!(10/31まで)⭕3.三重県の自営業者必見!コロナ対策15万で10万円還元!(10/31まで)
⭕1.みえ旅キャンペーン再開!最高8割返ってくる!(11/30まで)
三重県は、国の「地域観光事業支援」を活用し、三重県民の県内旅行代金を助成する「みえ旅プレミアムキャンペーン」を2021年10月15日(金)10時よりスタートします。宿泊および日帰り旅行を対象に1人1泊(回)あたり最大8,000円を補助します。
⭕三重県民の県内旅行を1人1泊1万円につき5,000円を割引!平日限定(日〜木)の宿泊旅行は、割引額を5,000円👉6,000円に増額します❣️+⭕更に地域応援クーポン2,000円分を付与します(三重県で使えるクーポン券)
【観光三重公式サイト】https://travelersnavi.com/coupon/mietabi
⭕2.PayPay桑名で25%以上、東員町で30%以上が返ってくる!(10/31まで)
今月は三重県のPayPayがアツいです!・桑名市で25%・東員町で30%が戻ってくる店舗があります。・街のPayPay祭のポスターが貼ってあるお店は、更に20%が戻って来ます!合わせて、45〜50%ほど戻ってきます。是非、一度試して見て下さいね❣️カフェのコーヒーチケット等でも使えますよ🌟それぞれ1回の支払い上限と、期間内の上限があるので、お気をつけて下さいね!定員さんに分割でお願いして貰うと良いと思います😊ちなみに、東海エリアでは、三重県ですが、東京や大阪を始め、全国それぞれやっているので、一度HPを見てみると良いと思います!参考URL(PayPayHP)👉がんばれ!街のお店
⭕3.三重県の自営業者必見!コロナ対策15万で10万円還元!(10/31まで)
三重県の自営業者、個人事業主・法人事業主に必見です。コロナ対策費用15万円に対して、補助金10万円が補助申請できます。(税抜き)
三重県新型コロナウイルス感染症感染防止対策強化推進補助金(第2期)
詳細は三重県のHPよりご確認下さい。この流れで行くと、延長もあり得るかもしれません。換気扇・空気清浄機・ウイルス除去や換気機能付エアコンなども対象です!一度確認してみて下さいね!まだ間に合います!
URLはコチラ👇三重県新型コロナウイルス感染症感染防止対策強化推進補助金(第2期)について
秋になり、急に寒くなってきました。どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さいませ。
ブログへ
2020.11.21
【11/20GoTo講座第4弾‼️in東員町商工会】
今回は東員町の商工会にてお話しさせて頂きました❣️東員町商工会青年部部長の水谷さんのご好意により、オンラインとのハイブリッド型での開催をしました🌟ひょんなキッカケから、青年部の北勢ブロック長になりましたので、これもまた何かのご縁かと思います🤗
GoToもzoomなどのオンライン事業も、新たな取り組みを先駆けて事業にも取り入れて行きたいですね❣️東員町商工会の皆さま、お呼び頂きありがとうございました‼️✨
ブログへ
2023.10.30
『つ・む・ぐ上映会&船戸先生講演会』
昨日は『つ・む・ぐ上映会&船戸先生講演会』を開催させていただきました。
ご参加いただいた皆様、応援してくださった方素敵な会場を快く貸してくださった朱紅さん映画の前に3分TM瞑想してくださった竹内 ますみさんご家族3人で参加されて受付までお願いし天木 美留さん司会進行してくれた柴田 景子さん本当にありがとうございました🙇♀️
オフィス フォー・ユー30周年の記念すべき2023年10月(ピンクリボン🎀月間)に、自身が出演している(船戸クリニック石垣島気功ツアー参加者として)『つ・む・ぐ』上映会が出来た事がとても感慨深く感謝です。
15年前にガンに罹患したおかげで、船戸先生との出逢いがあり『がんの声を聞きなさい』と言われ、何故私はがんになったのか?がんは私にどう生きなさいと言っているのか?
『自分らしく生き切る』
自分は何をしたいのか?何をすれば良いのか?と自問自答を繰り返した結果、ガンの湯治(とうじ)で秋田県の玉川温泉♨️に一週間行き、そこで出会った人たちに『あなたはFPとしてがん保険をちゃんと紹介することが使命なんじゃない』と言われた一言が腑に落ちました。がんと告知されショックの次に金銭的な不安が押し寄せて来ます。その不安を安心に変えられるお手伝いをする事が私の使命(その為に生まれて来た)保険だけではなく、サポートとして船戸クリニック🏥の紹介等選択肢を広げるお手伝いで、人の人生を応援させていただいた(がんに罹患後)15年、おかげさまで生かされた今の私がいます。
『つ・む・ぐ』紡ぐ縦の糸は自分横の糸は人との出逢いどんな人と出逢ったかで、考え方や価値観、生き方までも変わります。素敵な人との出逢いを大切に今後とも紡いで生きたいです。
人生の最後が来る時あなたの人生に点数付けるなら何点?って聞かれたら100点❣️と答えられる(素敵な織物が完成✨)ように今後とも生き切りたいと思います❣️
*船戸クリニックは🏥来年2月に30周年迎えられます❣️おめでとうございます㊗️🎉
この度はご参加・ご協力頂き誠にありがとうございました!
本イベントの詳細↓2023/10/29『つ・む・ぐ上映会&船戸先生講演会』
ブログへ
2020.5.18
新型コロナ対策支援一覧まとめ‼️②(事業者向け)
コチラの記事では、新型コロナ感染症に伴う、対策支援(給付金・補助金・貸付・猶予)などの一覧記事になります。【※個人・家族向けはコチラ】制度改革など日進月歩で変化していく為、多少の変更などあるかと思いますが、各制度を参考にして頂き、コロナの時代をみんなで乗り切っていきましょう!!
事業者向け
休業要請協力金
GWまで休業した対象事業者に50万円❗
新型コロナウイルス感染症の拡大を阻止するため、三重県が行う緊急事態措置による休業要請・依頼に全面協力いただける中小企業・小規模企業(個人事業主を含む)等に対して、県・市町が協調して協力金を交付します。
【対象】5/6まで休業した事業者【金額】1事業者あたり50万円【窓口】県・市町
【東海3県について】
【三重県】4/20-5/6まで休業要請・申請は5/22まで!【愛知県】4/17-5/6まで休業要請・申請は6月末頃まで!【岐阜県】4/18-5/6まで休業要請・申請は5/20まで!【参照】三重県、愛知県、岐阜県・中小企業基盤整備機構HP(休業協力金)
危機対応補助金(三重)
月の売上15%減で50−100万円❗
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う環境の変化に起因して、業況が悪化し、経営の維持向上に支障をきたしている中小企業・小規模企業が、今回の難局を乗り越えるため、販路開拓や生産性向上などをめざして経営計画を策定し、実現に向けて取り組むことを支援します。
【対象】1-12月で前年比売上15%減の月がある事業者【金額】・ステップ2認定事業者:50万円・ステップ3認定事業者:100万円【期間】5/15-5/29 (※第2回目募集受付中❗)【窓口】三重県産業支援センター
対策事業継続応援金(名古屋市)※5/19発表
緊急事態宣言まで営業した施設に10万円❗
愛知県の緊急事態措置で位置づけられた「基本的に休止を要請しない施設」で、新型コロナウイルスの感染が広がる中、個人消費者と対面で接するなど高い感染リスクを負いながら事業を継続し、社会生活の維持に貢献する事業者のうち、次の要件を満たす方に応援金を支給します。
【対象】4/10から県の緊急事態宣言期間が終わるまで営業をしていた対象施設【金額】1事業者あたり50万円【期間】6月下旬受付開始【窓口】ナゴヤ新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援金
小学校休業等対応助成金
子供が休校で、委託を受けた仕事を休まないといけない!
【対象者】小学校の休校で休業したフリーランス【金額】上限4,100円/日【申請期間】6/30まで【窓口】学校等休業助成金・支援金受付センター厚生労働省からのご案内pdf
持続化給付金
前年比売上50%減で、個人100万円、法人200万円❗
【対象者】1-12月で前年比売上50%減の月がある事業者【金額】個人:最大100万円法人:最大200万円【窓口】経済産業省(持続化給付金)
雇用調整補助金(コロナ特例)
休業手当を支給した事業者に、1日最高8,300円❗
【対象】休業手当を支給した額の最大100%を補助【金額】1日1人あたり8,330円が上限【備考】様々な要件があります。【窓口】ハローワーク、厚生労働省【参照】厚生労働省「雇用調整補助金」
小規模事業者持続化補助金※5/22更新
コロナに負けず、販路開拓で最高150万円を補助❗
【対象】感染症対策に販路開拓を取組む事業者【金額】補助率2/3〜3/4。最大100万円補助。(+事業再開枠50万円が増えました❗)【申請期間】6/5まで(※第2回目募集受付中❗)【窓口】日本商工会議所【参照】小規模事業者持続化補助金「コロナ対応型」
IT導入補助金(特別枠 C類型)
ITツール導入で、最大450万円の補助❗
【対象】感染症対策でテレワーク・ITツール導入の事業者【金額】補助率2/3。30-450万円補助【申請期間】1次締切り5/29まで【窓口】サービス等生産性向上IT導入支援事業【参照】サービスデザイン推進協議会
ものづくり補助金(特別枠)
設備投資で最大1,000万円の補助❗
【対象】感染症対策で設備投資をする事業者【金額】補助率2/3。100-1,000万円補助【窓口】中小企業庁【参照】ものづくり補助金総合サイト
融資・貸付
無利子・無担保融資
対象:前年比5%以上の売上減少参照:経済産業省HP「実質無利子・無担保融資を開始します」
セーフティーネット保証(4・5号)
対象:与信枠の拡充・保証料、利子を減免 4号:100%保証(売上20%以上減少) 5号:80%保証(売上5%以上減少)参照:中小企業庁
マル経融資の金利引き下げ
対象:前年比5%以上の売上減少当初3年間の金利を0.9%引き下げ参照:日本政策金融公庫
まとめ
個人事業主の方、法人の方、事業者の皆さまのお助けになりますようにっ!!コロナの時代を乗り切っていきましょう!!
個人・家族向けの一覧はコチラ👇
新型コロナ対策支援一覧まとめ‼️(個人)
参考資料
⭕中小企業基盤整備機構HP(休業協力金)⭕経済産業省(持続化給付金)⭕小規模事業者持続化補助金「コロナ対応型」⭕サービスデザイン推進協議会(IT導入補助金)⭕ものづくり補助金総合サイト⭕日本政策金融公庫⭕J-Net21(中小企業基盤整備機構)
その他、ご相談などは、公式LINEにて、ご連絡下さい❣️🌟
▼「オフィス フォー・ユー」公式LINEはコチラから👇
只今、お客さまとそのご家族様にマスク一斉配布中っ❣️✨まだの方はお早めにご連絡下さい❣️
ブログへ
2019.11.16
明日!FPフォーラムにて、電子マネーセミナー開催します!(津)
遂に明日となりました❣️
電子マネー、アプリを使った講座を、
FPフォーラム2019、津市の三重県総合文化センターにて、開催します!!
お近くの方、お時間のある方は是非ともご参加下さい(*^^*)✨
まだ少しお席はあるようです(^^)
なんと!!あの、「行列のできる法律相談所」にも出演されていた、住田裕子 弁護士と共に、お仕事して来ますっ❣️✨
負けないように、前座として頑張ります❣️
時代はキャッシュレス!!
時代に乗り遅れ無いように、少しでもお金の使い方を勉強して、消費者の皆さまにも、少しでもタメになる、お話しができるよう、頑張りたいと思います。
どうぞ、お気軽に、お越し下さいませ😊
詳細はコチラから↓
FPの日「アプリと電子マネーで家計をすっきり!」〜FP的 家計の節約術!〜
ブログへ
2020.12.31
2020年ありがとうございました!
2020年、今年も大変お世話になりました❣️🌟今年はコロナの影響で大変な年だったと思いますが、来年もどうぞ宜しくお願いします。
医療保険に加入されている方ですと、コロナでの入院・自宅療養・ホテル入院などでも給付金が出る可能性があります。気になる方はいつでもお気軽にご連絡下さいませ😊どうぞお身体にお気をつけて年末年始お過ごしくださいませ。
追伸、ふるさと納税は今日までです❗まだの方はお忘れなく❗それではどうぞ良いお年をお迎え下さいませ🤗✨
地元 三重県木曽岬町 さとふる ふるさと納税https://www.satofull.jp/town-kisosaki-mie/
ブログへ
2021.6.11
「生命保険の正しい入り方」講座
処方箋を打ってきました❣️
生命保険の正しい入り方、とある所から委託をされて、ファイナンシャル・プランナーとして、中立公正な立場での講演でした。
保険の仕組みって何だろう?
相互扶助。みんなで助け合う。
保険の種類って何があるの?
定期保険、養老保険、終身保険の違いって何??
色んな疑問が飛び込んだ。消費者を支える、中立公正なお話しをさせて頂きました。
ファイナンシャル・プランナーとして、一番大事な仕事をさせて頂き感謝です。
消費者の皆さんに少しでも有益な情報をお伝え出来たら幸いです。
最近はコロナに関する詐欺も増えて来ているようです。消費者の皆さん、どうかお気を付けて下さいませ。
帰りはご褒美でウィーンで有名なザッハトルテで同じFP仲間とコーヒータイム✨
素敵な時間をありがとうございました。
本日は、どうもありがとうございました🤗
少しでも多くの方を救えたら幸いです✨
ブログへ
2019.11.14
木曽岬町商工会Excelセミナー
本日は木曽岬町商工会の勉強会に来ました❣️ヒューマックの伊藤晴通 先生による講座です。木曽岬町では何度か定期的に勉強会を開催しており、ITにも取り組んでおります❣️次回の勉強会も楽しみです!これからは、顧客管理の勉強も学んでいかなければいけませんね。
ブログへ
2019.9.9
木曽岬町敬老会、オータムフェスタ
おははようございますっ❣️✨
昨日おとといは、木曽岬町のイベントのお手伝いに行って来ました❣️✨\(^o^)/
舞台音響のお仕事をしていたお陰で、専門的な知識と技術があって本当良かったと思える2日間でした!!
オータムフェスタかぼちゃ祭り、敬老会とイベント続きでしたが、木曽岬町の活気ある様子が見れて、役場や関係者の方々にも喜んで貰えて何よりでした(*^^*)🌟
皆さま大変な中、本当にお疲れ様でした❣️✨
ブログへ
2020.11.15
【11/15GoTo講座❣️第2弾‼️🌟】
【GoTo講座❣️第2弾‼️🌟】行なって来ました!!会場提供してくれたTM瞑想教師の竹内ますみさん、いつも会場をご提供頂き、ありがとうございます✨そして会場にお越し下さった皆さん、ありがとうございました😊✨大変喜んでくれたと勝手に自負してます‼️笑【TM愛知知多センターはコチラ👇】http://tmaichichita.net/
でもGoToは今しかありません!お国の税金を使うも使わないも自分次第!!
朝から、ウイングさんのマルシェと、プラセンタの繋がりの皆さんとのワークもとても勉強になり、久々の講演も自分自身良い勉強になりました❣️たくさんの素敵なみなさんのお陰でございます❣️これからもどうぞ宜しくお願いします😆✨
ブログへ
2019.12.13
HP開設しました🍀
◎四つ葉のクローバーをトレードマークに決めたきっかけを作っていただいたサンボーン裕子さん
名刺作成と共に素敵なメッセージをいただきHPに掲載させていただきました。
◎ロゴマークは愛智有紀さん
私のイメージ通りの素敵なロゴを作っていただきました🍀
◎写真は松井なおみさん
2人の写真を素敵に撮っていただきました❣️
松井さんの写真でHPがランクアップしました。
名刺にも使わせていただいてます。
◎横井弓美子さん
名刺に表情を付けるエンボス
を作っていただきました❣️
名刺以外にもいろいろ使えて
楽しいです♬
◎HP作成にあたり、
いろいろアドバイスをいただいた
witsの伊藤麻美さん、
『ALL FOR YOU』
とても気に入ってます‼️
ありがとうございます✨
(写真に特別出演していただいてます。)
◎プロフィール作成は増田有香さん、意外な側面からの質問等のおかげで、32年間のお仕事の振り返りが出来ました。
有香さんの『ほめプロ』にて
めちゃくちゃ褒めていただきました。ありがとうございます❣️
https://ameblo.jp/tsuzuriya/entry-12524183449.html
小規模事業補助金制度に採択されたおかげで、ホームページ開設するきっかけになりました。
今年、6月に法人化した事もあり
ラッキーでした✨
木曽岬町商工会の橋本さん
株式会社ヒューマックの伊藤晴通さん
福井さん
本当にお世話になり
ありがとうございました。
ブログへ
2019.11.10
第3回「旬を生きる会」自分でできるがん対策ヒートショックプロテインによるがんの予防と治療
本日は、
オフィス フォー・ユー法人化!
第一弾セミナー!
郡上大和の素敵な会場にて、
伊藤要子先生の講演会
加藤 敦子さんと共同主催させていただきました。
とても素敵な会場で、
『自分で出来るガン対策‼️』
HSPヒートショックプロテインの話が聞けて、とても勉強になりました。
お風呂に入りましょう♨️
ご来場頂きました皆さま、どうもありがとうございました😊✨
【伊藤要子先生HP】
https://www.youko-itoh-hsp.com/
【Facebookイベント】
第3回「旬を生きる会」自分でできるがん対策ヒートショックプロテインによるがんの予防と治療
https://facebook.com/events/449997275609023/?ti=icl
【ホームページイベント告知】
https://office4you.jp/event/3rd-shunwoikirukai/
ブログへ
2020.2.26
アイリーライフさんのメディカルカフェに参加して来ました🍀
今日は、昨年11月19日
岡崎商工会議所の『みんなでキレイになる日』で出会った伊藤恵美さんが代表されてる『アイリーライフ』のメディカルカフェ☕️に参加させて頂きました❣️
恵美さんはがん患者さん達と出会い仲間が出来る事で少しずつでも前を向き共に笑い、共に支え合い必要な情報を共有しながらそれぞれのペースで一歩一歩前を向いて歩いていけたら嬉しいなと思い、仲間が集まれる場所を作られました❣️冊子I‘rie life(アイリーライフ)とは より
昨年、私はマギーズ東京(がん患者や家族、医療者などがんに関わる人たちが、がんの種類、治療に関係なく、予約も必要なくいつでも利用することができ、訪れるだけで癒される場所)に行って来ましたが、アイリーライフはその桑名版?って感じです。初めて伺った私に、その場にいらした方 皆さんが優しく接して下さいました。ありがとうございました❣️
そしてそして昨日、船戸クリニック🏥でセミナーされた伊藤要子先生から言付かったアンケートも快く記入して下さり、本当に嬉しかったです❣️もっともっと皆さんに『I‘rie life(アイリーライフ)』を知って欲しいと思いました❣️来月は、コロナの件でお休みだけど、再来月から参加出来る時は参加したいと思いました❣️https://ameblo.jp/irielife987/entry-12577080883.html
ブログへ
