お客様の安心と安全のために

保険をもっとおもしろおかしく

お客様の安心と安全のために

お客様の安心と安全のために

ブログ

Blog

ブログをもっと見る

Photo Gallery

伊藤要子先生の『HSPプロジェクト研究所...
More

伊藤要子先生の『HSPプロジェクト研究所』に行って来ました‼︎

今後のイベントについて等いろいろお話したい事があり連絡したところ 連休中にも関わらず、お会いする事を快諾していただき岐阜県加茂郡坂祝町にあるHSP研究所へ 内部の撮影は遠慮して先生と記念撮影。 3月18日の東京スポーツ新聞に要子先生の記事が掲載されてすぐに生島さんからオファーが来たそうです‼️ 3月23日の朝、TBSラジオに出演されます❣️朝早いですが早起きは三文の徳(得)ですから頑張って起きて聴きましょう❣️ お休みの日も、日々研究を重ねている要子先生はとっても優しい💕私のお客様がガンに罹患して凄く落ち込んでる時、オフィスフォーユーのHPを見てくれて、要子先生にアンケートとメッセージを送り、がん缶バッチと賞状、お返しメッセージをもらって感激したと連絡来ましたので、先生に伝えたらとても喜んでくれました🍀 ガン患者に元気と喜びをくれる素敵な先生です❣️ ♨️入浴などで増える♨️HSP(ヒートショック・プロテイン)とは 体には、細胞の損傷を防ぐタンパク質の一群、「ヒートショック・プロテイン(HSP)」を生み出す力が備わっています。熱めの風呂に浸かったり、温熱を当てるといった熱の刺激で誘導されることから、この名がつきました。ヒートショックプロテイン(HSP)は免疫細胞の働きを強化したり、乳酸の発生を遅らせるなどの力も持っていて、カラダにとってはとてもありがたい存在で、ヒートショックプロテインが増えることは、「カラダを元気にする」ことにつながっているのです。 【伊藤要子先生プロフィール】 バンダナ先生(バンダナをまいているから) 緑色が好き。ダジャレが好き。 ジーンズが好き。でも、何より「HSP」が大好き。 30年以上前よりHSPの研究を始め、10年前より「HSPを市民語に」とHSPの普及活動に力をいれている。 HSPプロジェクト研究所 所長。医学博士。 1972年名城大学薬学部薬学科卒業後、 名古屋市立大学医学部にて医学博士学位取得。 ’85年~’86年人工心臓で世界的に有名なアメリカ 「クリーブランド・クリニック」に留学。 愛知医科大学医学部泌尿器科准教授を経て、 2012年より修文大学健康栄養学部管理栄養学科教授に。 2017年 HSPプロジェクト研究所を立ち上げ、 HSPの研究と普及にさらなる力を注ぐ。 ・’95年 日本ハイパーサーミア学会優秀論文賞受賞。 ・日本ハイパーサーミア学会代議員、学会認定指導教育者 ・日本温泉気候物理医学会理事、国際個別化医療学会顧問 ・臨床ストレス応答学会会員、日本臨床スポーツ医学会会員     など多数の学会に所属。
ブログへ
木曽岬町敬老会、オータムフェスタ
More

木曽岬町敬老会、オータムフェスタ

おははようございますっ❣️✨ 昨日おとといは、木曽岬町のイベントのお手伝いに行って来ました❣️✨\(^o^)/ 舞台音響のお仕事をしていたお陰で、専門的な知識と技術があって本当良かったと思える2日間でした!! オータムフェスタかぼちゃ祭り、敬老会とイベント続きでしたが、木曽岬町の活気ある様子が見れて、役場や関係者の方々にも喜んで貰えて何よりでした(*^^*)🌟 皆さま大変な中、本当にお疲れ様でした❣️✨
ブログへ
【三重おトク情報公開❣️】(10月)
More

【三重おトク情報公開❣️】(10月)

【三重おトク情報公開❣️】 いつもお世話になっております😊緊急事態宣言が明けて、補助金やGoTo、キャッシュレスなどおトクな情報がたくさん開始しております!何がどうおトクなのか?HPブログを見て下さっている皆様に少しでも良い情報が届けできれば幸いです。今月は三重県のお得情報をお知らせいたします!!ぜひ参考にしてみて下さいね!! 👇 ⭕1.みえ旅キャンペーン再開!最高8割返ってくる!(11/30まで)⭕2.PayPay桑名で25%以上、東員町で30%以上が返ってくる!(10/31まで)⭕3.三重県の自営業者必見!コロナ対策15万で10万円還元!(10/31まで) ⭕1.みえ旅キャンペーン再開!最高8割返ってくる!(11/30まで) 三重県は、国の「地域観光事業支援」を活用し、三重県民の県内旅行代金を助成する「みえ旅プレミアムキャンペーン」を2021年10月15日(金)10時よりスタートします。宿泊および日帰り旅行を対象に1人1泊(回)あたり最大8,000円を補助します。 ⭕三重県民の県内旅行を1人1泊1万円につき5,000円を割引!平日限定(日〜木)の宿泊旅行は、割引額を5,000円👉6,000円に増額します❣️+⭕更に地域応援クーポン2,000円分を付与します(三重県で使えるクーポン券) 【観光三重公式サイト】https://travelersnavi.com/coupon/mietabi ⭕2.PayPay桑名で25%以上、東員町で30%以上が返ってくる!(10/31まで) 今月は三重県のPayPayがアツいです!・桑名市で25%・東員町で30%が戻ってくる店舗があります。・街のPayPay祭のポスターが貼ってあるお店は、更に20%が戻って来ます!合わせて、45〜50%ほど戻ってきます。是非、一度試して見て下さいね❣️カフェのコーヒーチケット等でも使えますよ🌟それぞれ1回の支払い上限と、期間内の上限があるので、お気をつけて下さいね!定員さんに分割でお願いして貰うと良いと思います😊ちなみに、東海エリアでは、三重県ですが、東京や大阪を始め、全国それぞれやっているので、一度HPを見てみると良いと思います!参考URL(PayPayHP)👉がんばれ!街のお店 ⭕3.三重県の自営業者必見!コロナ対策15万で10万円還元!(10/31まで) 三重県の自営業者、個人事業主・法人事業主に必見です。コロナ対策費用15万円に対して、補助金10万円が補助申請できます。(税抜き) 三重県新型コロナウイルス感染症感染防止対策強化推進補助金(第2期) 詳細は三重県のHPよりご確認下さい。この流れで行くと、延長もあり得るかもしれません。換気扇・空気清浄機・ウイルス除去や換気機能付エアコンなども対象です!一度確認してみて下さいね!まだ間に合います! URLはコチラ👇三重県新型コロナウイルス感染症感染防止対策強化推進補助金(第2期)について 秋になり、急に寒くなってきました。どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さいませ。
ブログへ
今月のお金のニュース✨
More

今月のお金のニュース✨

いつもお世話になっております。コロナによって緊急事態やまん防が増えておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 万が一、コロナと診断された場合は保険の請求が可能なので、当社のお客様に関わらず、いつでもご相談下さい! 今月のお金のニュースです❣️ ⭕️PayPay手数料10月から有料化(事業者向け) 10月からついにPayPay手数料が掛かるようになります!お店や店舗経営されている方はお気を付け下さい。ちなみに手数料は1.6〜1.98%クレジットカードよりは安いので、継続も検討下さい。 個人間は引き続き無料ですのでご安心下さい 「PayPay」加盟店における2021年10月以降の決済システム利用料について https://about.paypay.ne.jp/pr/20210819/02/ ⭕️イオンモバイル10/1から220円値下げ! 格安スマホが流行っている今ですが、イオンモバイルが値下げを発表しております。通話料も30秒あたり11円と通常より安くなるそうです。電話かけ放題、家族でデータシェアも可能なので、なかなかおすすめかもしれません!ご参考にして下さいね❣️ 料金改定(値下げ)と新サービスのお知らせ https://aeonmobile.jp/amlp/news_20210812_release/ ⭕️ahamoとdカードゴールドで5GB増量!9月から ahamo(アハモ)とdカードゴールドをお持ちの方に朗報です!docomoで格安の料金プランが出てますね!皆さんは変更などされましたか? 自分もahamoに変更しましたが、dカードゴールドを支払い先にするとデータ通信がプラス5ギガが追加され、25GBになります❣️ちなみに通常のdカードを支払いにすると1ギガが追加されるようです!適応は9月からです! ahamo×dカードでおトク https://info.d-card.jp/std/campaigns/ahamo/cpn-ahamo.html ⭕️Apple payにWAON、nanacoが年内対応に! Apple payにWAONやnanacoが年内に追加になるようです!iPhoneをお持ちで、WAONやnanacoを使っている方には嬉しいニュースかと思います!登場したらぜひ使ってみて下さいね 「WAON」「nanaco」がApple Payに対応 2021年内に https://www.google.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2108/10/news106.html ⭕️資産運用について 最近、積立ニーサやiDeCo、資産運用など耳にする事が増えたかと思いますそれぞれのメリット・デメリットを理解した上で資産運用をされていますでしょうか?また最近では生命保険でも銀行でも、外貨建ての金融商品や変額保険や年金などといった商品も様々出てきております 是非それぞれの良さを理解して、将来に向けた資産運用と保障をバランス良く確保して頂けたらと思います✨ キャッシュレス社会やコロナによって資産運用のカタチもどんどん変わっていきます。また気になる方はいつでも相談して下さいね! 残り少ない8月を乗り切って行きましょう❣️ どうぞお身体にお気をつけてお過ごし下さいませ✨
ブログへ
ボランティア活動保険に加入!
More

ボランティア活動保険に加入!

今年もボランティア活動保険に加入しました❣️ 毎年の事ですが、災害ボランティアに行くなら必須の保険です。 僕たちに出来ることを今年も考えて行きます❣️ 明日からの台風!!皆さまどうかお気をつけて!!僕らも被災地支援に行く準備を整えていきます!!!
ブログへ
入口より出口が大切?
More

入口より出口が大切?

昨日、今日と出口(保険金支払い)のお仕事が続いてます。入り口(契約)だけでは無く出口の仕事も大事にしないとね。初心忘るべからずですね。午前中は大山田の素敵な場所でお仕事して、午後から知多市なので東浦のお気に入りの場所でランチしてます。午後からはガン告知された方とお会いするので、お役に立てればと思います。 *大山田『和楽』でフラワーアレンジ体験募集してます❣️写真の素敵な場所で開催されます❣️
ブログへ
8年前の初イベント
More

8年前の初イベント

オフィスフォー・ユーとして初めてのイベントを桑名メディアライヴで開催したのが、 8年前(2011年)の11 月 タイトルは 『ソーシャルメディアビジネス向け活用講座in三重県』 Facebookを仕事に活用する方法を講演していただこうと、3月のTV放送で服部絋和さんを見つけ何度もメッセージして講師としてお迎えました。 服部さんにご講演いただいたおかげで、Facebookをビジネスで使っていただくようになった方が増えた事は間違い無かったと思います。 懐かしい写真📸
ブログへ
ヨガデー中部inモリコロパーク
More

ヨガデー中部inモリコロパーク

モリコロパーク yogaイベント中❣️ 今、竹内 ますみ (ますみ竹内)さん「瞑想」陶山 彩 (陶山彩)さん「アーユルヴェーダ」樋口 裕倫 (Higuchi Hironori)「夢の実現」の講座 とても充実した内容で素敵です❣️ 三人ともお疲れ様でした❣️❣️ 他の講座も素敵な内容なので 今からでも、興味ありの方は是非ご参加下さい❣️ マルシェも充実してます🍱🥯💕 ヨガディ2019 https://npookiyogachubu.wixsite.com/event
ブログへ
【11/15GoTo講座❣️第2弾‼️🌟】
More

【11/15GoTo講座❣️第2弾‼️🌟】

【GoTo講座❣️第2弾‼️🌟】行なって来ました!!会場提供してくれたTM瞑想教師の竹内ますみさん、いつも会場をご提供頂き、ありがとうございます✨そして会場にお越し下さった皆さん、ありがとうございました😊✨大変喜んでくれたと勝手に自負してます‼️笑【TM愛知知多センターはコチラ👇】http://tmaichichita.net/ でもGoToは今しかありません!お国の税金を使うも使わないも自分次第!! 朝から、ウイングさんのマルシェと、プラセンタの繋がりの皆さんとのワークもとても勉強になり、久々の講演も自分自身良い勉強になりました❣️たくさんの素敵なみなさんのお陰でございます❣️これからもどうぞ宜しくお願いします😆✨
ブログへ
第二回「家計簿の夕べ」
More

第二回「家計簿の夕べ」

本日は、 第二回「家計簿の夕べ」に参加してきました! 2日前、 マネーフォワード執行役員の「瀧俊雄」さんがSNSにて、 本日のイベントの紹介をされてみえて、 とても興味深いイベントだったので、昨夜、急遽参加することを決めました!! 場所は、東京日本橋。 せっかくなので、近くにあった「日本銀行」さんの外観も拝見させて頂き、 お昼はお会いしたかった東京のお客様と打合せする事も叶い、とても充実した時間を過ごす事が出来ました。 さて、本イベントは、 私達も初めて参加させて頂いたイベントなのですが、 「家計簿普及促進委員会」という、 ・マネーフォワード ・Zaim ・マネーツリー ・スマートアイデア ・婦人之友社 ・ときわ総合サービス という、様々な家計簿やお金にまつわるサービスを展開している、企業さまとの共同主催でのコラボイベントのようで、 マネーリテラシーの向上目的の一環と、家計簿の普及促進の為に取り組まれているイベントのようです。 こちらはZaimの錦島琴美さん 三重県からなどの遠方からの参加者は居ないように見えましたが、 参加する事ができ、とても勉強になりました! とても為になるパネルディスカッションとなりました。 ・家計簿を続ける秘訣 ・家計簿の見直しについて ・老後に役立つ使い方 ・現状把握、PDCAサイクルの回し方 ・セキュリティ対策について ・副業についての資産の分け方 などなど、、とても興味深いお話しをたくさん伺う事が出来ました。 また、証券業協会さまによる資産運用によるご講演。 金融庁のご挨拶や、金融広報中央委員会の方のご挨拶も聞く事ができ、 大変貴重なお話しをたくさん伺う事が出来ました。 また、きんゆう女子。と呼ばれる可愛らしいステキなマネーの意識の高い女性の方たちとも交流させて頂く事が出来ました。 そして、ときわ総合サービスさんからは、とってもおもしろい、マネー菓子!! す、すごいっ!! そして、家計簿の歴史については、 婦人之友社さんから なんと!明治38年の家計簿や、 40年間、90年間の家計簿の集大成!!などなど!面白い話がいっぱいあって、興味深い話しもたくさん聞く事が出来ました! 終了後には懇親会や、集合写真など、 様々な家計簿や、お金にまつわる企業さん、金融庁、広報委員会さんたちが一丸となって、交流する場を提供して下さいました。 関係者の皆さま、ご参加させて頂き、本当にどうもありがとうございました。 最後に、 ご紹介下さいました、 マネーフォワード瀧俊雄さん、本当にどうもありがとうございました!! これからも、お客様に向けて、発信し続けていけるよう、頑張りたいと思います。 本日のイベントについてはコチラ 第二回「家計簿の夕べ」 <イベント詳細>日 時:2019年11月20日(水) 18:30~20:30場 所:FinGATE KAYABA(フィンゲート・カヤバ)   東京都中央区日本橋茅場町1-8-1茅場町一丁目平和ビル 1階会議室主 催:家計簿普及促進委員会(マネーフォワード、Zaim、マネーツリー、スマートアイデア、婦人之友社、ときわ総合サービス〈順不同〉)協 力:平和不動産、きんゆう女子。後 援:金融庁、金融広報中央委員会参加料:無料 プログラム:18:00開場18:30 主催者代表挨拶(家計簿普及促進委員会共同代表)18:35 司会・モデレーター:きんゆう女子。メンバー    基調講演「将来に備えたライフプランと資産運用」    講師:証券業協会 政策本部 広報部 上席調査役 安井朋見 氏    パネルディスカッション「老後不安への対応としての家計簿」    パネラー:委員会構成企業メンバー6名19:55 パネルディスカッション終了20:00 懇親会(会議室内:ノンアルコールドリンク、菓子を提供)20:30終了
ブログへ
11/12GoToイート🍽&GoToトラベル✈️zoom...
More

11/12GoToイート🍽&GoToトラベル✈️zoom活用講座❣️

GoToイート🍽&GoToトラベル✈️zoom活用講座❣️大盛況で終了しました!!\(^o^)/ ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました❣️✨保険もお金もGoToも、上手に使って、コロナ間をみんなで乗り切って行きましょうっ❣️✨
ブログへ
「生命保険の正しい入り方」講座
More

「生命保険の正しい入り方」講座

処方箋を打ってきました❣️ 生命保険の正しい入り方、とある所から委託をされて、ファイナンシャル・プランナーとして、中立公正な立場での講演でした。 保険の仕組みって何だろう? 相互扶助。みんなで助け合う。 保険の種類って何があるの? 定期保険、養老保険、終身保険の違いって何?? 色んな疑問が飛び込んだ。消費者を支える、中立公正なお話しをさせて頂きました。 ファイナンシャル・プランナーとして、一番大事な仕事をさせて頂き感謝です。 消費者の皆さんに少しでも有益な情報をお伝え出来たら幸いです。 最近はコロナに関する詐欺も増えて来ているようです。消費者の皆さん、どうかお気を付けて下さいませ。 帰りはご褒美でウィーンで有名なザッハトルテで同じFP仲間とコーヒータイム✨ 素敵な時間をありがとうございました。 本日は、どうもありがとうございました🤗 少しでも多くの方を救えたら幸いです✨
ブログへ
【マスクお届けします‼️】
More

【マスクお届けします‼️】

【オフィス フォー・ユーのお客様へ】 この度は、新型コロナウイルス感染症拡大により、影響を受けたお客様に、謹んでお見舞い申しあげます。 そしてまた、現在もマスクが入手困難な状況が続いております。 「こんな状況を何とかしたい!!」「大切なお客様を守りたい!!」 そんな想いから、わずかではございますが、 「お客様とその同居のご家族様全員分」のマスクを一斉配布させて頂きます‼️ (※同居のご家族様全員分のマスクを1人1枚配布致します) 限定先着500枚です‼️ ※今回は、日頃からお世話になっている「オフィス フォー・ユー」の「お客様限定」とさせて頂きます。 お受取り方法は、「公式LINEアカウント」に「お友達登録」して、ご連絡下さい❣️ ▼「オフィス フォー・ユー」公式LINEはコチラから↓ 一日も早い回復と、皆さまのご健康を心からお祈り申しあげます。 1人でも多くのお客様に、この想いと、「マスクよ届け…❣️」
ブログへ
成年後見制度
More

成年後見制度

ブログへ
モニター導入しました!!
More

モニター導入しました!!

遂に!事務所にモニター導入致しました!! お客様と面談などがなかなか出来ない中、 zoom会議や、LINE電話、Facebook、Skypeなどなど、オンラインイベントなどで、様々な方と繋がらせて頂いて、お客様とも顔を観て、お話しが出来るのが非常に嬉しいです!! ITの勉強を今まで、たくさんして来たので、今回、様々なITツールを使いこなすことが増えてきました!! 事務所での仕事が大半になった今、ITを使いこなして、モニターも使いこなして、zoomセミナーや、イベントなど、お客様ともオンラインで繋がり会えるツールを発揮していきます!! まもなく、お客様にもご案内しますが、保全に努めて、僕らに出来る事を、これから考えて行きたいと思います❣️ 今日、事務所から、備品の買い出しに行った際に素敵な虹が見えました❣️❣️🌈🌟✨ 世の中、まだまだ廃れて無いです!! 皆さん、負けずに頑張っていきましょう!! コロナに負けるな!! みんなで頑張っていきましょう!!!
ブログへ
津市にて、キャッシュレス講演会開催し...
More

津市にて、キャッシュレス講演会開催しました!

今日は三重県津市にて、久々の講演の依頼でした❣️✨久々に大人数の前で講演会するのは緊張しましたが、ファイナンシャルプランナーとして、金融リテラシー向上のために、「アプリと電子マネーで家計をスッキリ!」セミナーの講師をさせて頂きました❣️ 経済産業省が、2025年までにキャッシュレス40%を目指しています。 これは全く知らないでは済まされない社会に今後どんどん加速し続けて行くかと思います。 来月はオンラインで講座をさせて頂きます!時代はキャッシュレス社会!今後も注目されるの項目の一つですね!
ブログへ
シンガーLino5周年記念LIVE
More

シンガーLino5周年記念LIVE

昨日は、シンガーLino5周年記念LIVEでした❣️ お越し下さった皆さん、関わる事が出来た皆さん本当にどうもありがとうございました✨ シンガーLinoは、一緒に『約束』の一員として活躍してくれている、大切な仲間です😊✨ 募金して頂いた寄付は一般社団法人aichikaraさんにお届けいたします(^^)✨💕 東日本大震災復興支援団体『約束』としての活動資金も頂きました。 皆さま本当にありがとうございました❣️ 【イベントページ】 https://www.facebook.com/events/2328935707318586/?ti=icl
ブログへ
【11/20GoTo講座第4弾‼️in東員町商工会】
More

【11/20GoTo講座第4弾‼️in東員町商工会】

今回は東員町の商工会にてお話しさせて頂きました❣️東員町商工会青年部部長の水谷さんのご好意により、オンラインとのハイブリッド型での開催をしました🌟ひょんなキッカケから、青年部の北勢ブロック長になりましたので、これもまた何かのご縁かと思います🤗 GoToもzoomなどのオンライン事業も、新たな取り組みを先駆けて事業にも取り入れて行きたいですね❣️東員町商工会の皆さま、お呼び頂きありがとうございました‼️✨
ブログへ
プロフィールライター増田有香さん
More

プロフィールライター増田有香さん

プロフィールライター増田有香さんとの取材っ!!1200人の方々を取材した「聴く」「訊く」力で、私達の仕事をカタチにしてくれます!!ファイナンシャルプランナー、生命保険代理店として、これから発展していけるように、頑張っていきたいですね!!これからが楽しみですっ!!☆ステキな取材をどうもありがとうございますっ!!
ブログへ
祝‼2周年記念!
More

祝‼2周年記念!

本日、6月7日 株式会社オフィスフォー・ユーは おかげさまで2周年を迎えることができました。(保険業界に入社してから35年目) これもひとえに、お客様や応援して下さっている皆様の支えがあったおかげだと、心より感謝申し上げます。 昨年は、Webセミナーを依頼を含めると7回ほど開催させて頂きましたが、記念すべき初回WebセミナーはHSPの第一人者伊藤要子先生とうつ病予防で有名な時任春江先生の素敵なコラボ✨ 『コロナ欝(うつ)に負けない❗️』【Zoomシンポジウム】 を6月20日に開催させていただきました。(総合司会はWitsボスで社労士の伊藤麻美さん) YouTube公開中↓ https://office4you.jp/?post_type=post&p=2013 敦子ママと、たなかかずみさんとのガンセミナー、八田さんとのスッキリコラボセミナー、ひろのりのgotoセミナー等いろいろ開催させて頂きました。 6月は私の誕生月でもあるので、 自分へのプレゼント🎁も兼ねて 記念の作品、愛智ゆきさんにデザインしていただいたロゴマークをわたなべようこさんにクイリングで作成していただきました❣️ そして、昨年私のストーリーを漫画にしていただいたココアさんに 二人の似顔絵を描いていただきました。(私は若めに描いていただき嬉しいです🤗) 今年も、セミナー等を開催し、皆様のお役に立てる『株式会社オフィスフォー・ユー』にしていきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ブログへ
新型コロナ対策支援一覧まとめ‼️②(事業...
More

新型コロナ対策支援一覧まとめ‼️②(事業者向け)

コチラの記事では、新型コロナ感染症に伴う、対策支援(給付金・補助金・貸付・猶予)などの一覧記事になります。【※個人・家族向けはコチラ】制度改革など日進月歩で変化していく為、多少の変更などあるかと思いますが、各制度を参考にして頂き、コロナの時代をみんなで乗り切っていきましょう!! 事業者向け 休業要請協力金 GWまで休業した対象事業者に50万円❗ 新型コロナウイルス感染症の拡大を阻止するため、三重県が行う緊急事態措置による休業要請・依頼に全面協力いただける中小企業・小規模企業(個人事業主を含む)等に対して、県・市町が協調して協力金を交付します。 【対象】5/6まで休業した事業者【金額】1事業者あたり50万円【窓口】県・市町 【東海3県について】 【三重県】4/20-5/6まで休業要請・申請は5/22まで!【愛知県】4/17-5/6まで休業要請・申請は6月末頃まで!【岐阜県】4/18-5/6まで休業要請・申請は5/20まで!【参照】三重県、愛知県、岐阜県・中小企業基盤整備機構HP(休業協力金) 危機対応補助金(三重) 月の売上15%減で50−100万円❗ 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う環境の変化に起因して、業況が悪化し、経営の維持向上に支障をきたしている中小企業・小規模企業が、今回の難局を乗り越えるため、販路開拓や生産性向上などをめざして経営計画を策定し、実現に向けて取り組むことを支援します。 【対象】1-12月で前年比売上15%減の月がある事業者【金額】・ステップ2認定事業者:50万円・ステップ3認定事業者:100万円【期間】5/15-5/29 (※第2回目募集受付中❗)【窓口】三重県産業支援センター 対策事業継続応援金(名古屋市)※5/19発表 緊急事態宣言まで営業した施設に10万円❗ 愛知県の緊急事態措置で位置づけられた「基本的に休止を要請しない施設」で、新型コロナウイルスの感染が広がる中、個人消費者と対面で接するなど高い感染リスクを負いながら事業を継続し、社会生活の維持に貢献する事業者のうち、次の要件を満たす方に応援金を支給します。 【対象】4/10から県の緊急事態宣言期間が終わるまで営業をしていた対象施設【金額】1事業者あたり50万円【期間】6月下旬受付開始【窓口】ナゴヤ新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援金 小学校休業等対応助成金 子供が休校で、委託を受けた仕事を休まないといけない! 【対象者】小学校の休校で休業したフリーランス【金額】上限4,100円/日【申請期間】6/30まで【窓口】学校等休業助成金・支援金受付センター厚生労働省からのご案内pdf 持続化給付金 前年比売上50%減で、個人100万円、法人200万円❗ 【対象者】1-12月で前年比売上50%減の月がある事業者【金額】個人:最大100万円法人:最大200万円【窓口】経済産業省(持続化給付金) 雇用調整補助金(コロナ特例) 休業手当を支給した事業者に、1日最高8,300円❗ 【対象】休業手当を支給した額の最大100%を補助【金額】1日1人あたり8,330円が上限【備考】様々な要件があります。【窓口】ハローワーク、厚生労働省【参照】厚生労働省「雇用調整補助金」 小規模事業者持続化補助金※5/22更新 コロナに負けず、販路開拓で最高150万円を補助❗ 【対象】感染症対策に販路開拓を取組む事業者【金額】補助率2/3〜3/4。最大100万円補助。(+事業再開枠50万円が増えました❗)【申請期間】6/5まで(※第2回目募集受付中❗)【窓口】日本商工会議所【参照】小規模事業者持続化補助金「コロナ対応型」 IT導入補助金(特別枠 C類型) ITツール導入で、最大450万円の補助❗ 【対象】感染症対策でテレワーク・ITツール導入の事業者【金額】補助率2/3。30-450万円補助【申請期間】1次締切り5/29まで【窓口】サービス等生産性向上IT導入支援事業【参照】サービスデザイン推進協議会 ものづくり補助金(特別枠) 設備投資で最大1,000万円の補助❗ 【対象】感染症対策で設備投資をする事業者【金額】補助率2/3。100-1,000万円補助【窓口】中小企業庁【参照】ものづくり補助金総合サイト 融資・貸付 無利子・無担保融資 対象:前年比5%以上の売上減少参照:経済産業省HP「実質無利子・無担保融資を開始します」 セーフティーネット保証(4・5号) 対象:与信枠の拡充・保証料、利子を減免 4号:100%保証(売上20%以上減少) 5号:80%保証(売上5%以上減少)参照:中小企業庁 マル経融資の金利引き下げ 対象:前年比5%以上の売上減少当初3年間の金利を0.9%引き下げ参照:日本政策金融公庫 まとめ 個人事業主の方、法人の方、事業者の皆さまのお助けになりますようにっ!!コロナの時代を乗り切っていきましょう!! 個人・家族向けの一覧はコチラ👇 新型コロナ対策支援一覧まとめ‼️(個人) 参考資料 ⭕中小企業基盤整備機構HP(休業協力金)⭕経済産業省(持続化給付金)⭕小規模事業者持続化補助金「コロナ対応型」⭕サービスデザイン推進協議会(IT導入補助金)⭕ものづくり補助金総合サイト⭕日本政策金融公庫⭕J-Net21(中小企業基盤整備機構) その他、ご相談などは、公式LINEにて、ご連絡下さい❣️🌟 ▼「オフィス フォー・ユー」公式LINEはコチラから👇 只今、お客さまとそのご家族様にマスク一斉配布中っ❣️✨まだの方はお早めにご連絡下さい❣️
ブログへ
オフィス フォー・ユー1周年
More

オフィス フォー・ユー1周年

保険代理店 オフィスフォー・ユーです。 2020年6月1日で個人代理店開業してから27周年(保険業界に入社してから33年)そして本日(6月7日)で株式会社オフィスフォー・ユーとして法人化してから1周年を迎えることができました。 皆様のご支援のおかげだと、心より感謝申し上げます。 初年度は、HP作成やセミナーの開催等、沢山の方に関わっていただいたおかげで実りある1年となりました。 2年目は、web営業、webセミナー等も開催させていただきながら『働き方の新しいスタイル』にしていきたいと思っております。 今後ともよろしくお願い致します。 代表取締役 樋口さかえ
ブログへ
SDGsバッチでランドセル🎒を届...
More

SDGsバッチでランドセル🎒を届けよう

昨日は朝一、岐阜にいたので10 時を待って『SUN DAYs GOOD』さんへ 以前から気になってたSDGsバッチを購入に行って来ました❣️ このバッチ 三承工業(株)西岡 徹人社長のSDGs(持続可能な開発目標)への新しい取り組みとして一般社団法人WOMAN EMPOWERMENT PLATFORMと共に『SDGsバッジでランドセルを届けよう』というプロジェクトなのです。 そのお隣にあったバッチも気になって買ってみました。 カンボジア🇰🇭の職人さんが作成された平和を願ったアクセサリー SDGsっぽいです。 レシートにはSDGsバッチと書かれてました❣️ 当社でもSDGsを発信していきたいと、改めて思わせていただきました。
ブログへ
バンダナ先生YouTube公開❣️
More

バンダナ先生YouTube公開❣️

バンダナ先生がついに、YouTubeを公開しました。YouTubeで、バンダナ先生のヒートショックプロテイン(HSP)の話を聞こう!第1回は、ヒートショックプロテイン(HSP)をよろしく! ⭕第1章HSPって何?⭕第2章HSPの起源と発見⭕第3章HSPの働きと、HSPのことを、楽しく、分かり易く紹介します。過酷なストレス環境の下でできた初めてできた細胞(生命誕生)から、すでにHSPが存在してたなんて、HSPってすごい!私たちの体のいろいろなタンパク質がストレスで傷ついたとき、修理してくれる正義の味方HSP!そんなHSPを貴方も持っているのです。3章まで、完成しました。ぜひ、一度見てみて下さいね! **********************一般社団法人HSPプロジェクト研究所所長 医学博士 伊藤要子URL:https://www.youko-itoh-hsp.com/*****************
ブログへ
【特別定額給付金10万円について(木曽...
More

【特別定額給付金10万円について(木曽岬・桑名・弥富)】+四日市・名古屋・東海市

特別定額給付金(10万円)について 住民1人に対し、10万円貰える特別定額給付金! マイナンバーカードをお持ちでない方へ! 木曽岬・弥富・桑名の郵送申請の詳細情報を記載しました!5/12付の情報です。ぜひご確認下さい!!(地域外の方は総務省のHPなどでご確認下さい!) 【木曽岬町】 [オンライン申請]5/8から[郵送申請]5/19発送予定参考URL 【弥富市】 [オンライン申請]5/11から[郵送申請]5/25発送予定 参考URL 【桑名市】 [オンライン申請]5/1から[郵送申請]5/13発送予定参考URL 【追記!】四日市市、名古屋市、愛知県東海市とも共に載せておきます! 【四日市市】 [オンライン申請]5/2から[郵送申請]5/18発送予定参考URL 【名古屋市】 [オンライン申請]5/9から[郵送申請]5月中旬発送予定参考URL 【東海市】 [オンライン申請]5/7から(※5/13本日から給付開始❣️)[郵送申請]5/18発送予定参考URL 【備考】 ◯総務省HP(特別定額給付金) https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/◯特別定額給付金の概要https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html ※オンライン申請の場合は、「世帯主のマイナンバーカード」が必要です。 ※期限は基本的に3ヶ月❣️申請はお忘れなく!! 皆さん、10万円ちゃんと忘れずに貰ってくださいね‼
ブログへ
2020年あけましておめでとうございます!
More

2020年あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます!! 昨年は、法人化!そして、HP開設と様々な事にも挑戦させて頂きました!! 2020年、今年一年もオフィス フォー・ユーをどうぞ宜しくお願いします!!
ブログへ
三重FPフォーラム2019in津
More

三重FPフォーラム2019in津

行ってきました!! 元職場の三重県総合文化センター!! な、懐かしい!! 今回は、FPフォーラムの日で、FPの講演者として、参加させて頂きました! 先生!と呼ばれるのは恥ずかしいですね😅💦 会場は、「男女共同参画センターフレンテみえ」 今回は、アプリと電子マネーセミナー、キャッシュレスについて、講演させて頂きました! 久々のセミナーで、大人数の前で緊張しましたが、たくさんの人たちに聞いて頂き、たくさんの質問もして下さって、どうもありがとうございました😊✨ 少しでもおチカラになれたらと思います(^^) 無事に終わってホッとしています(^^) 🌟 キャッシュレス還元サービス❣️ 皆さん、賢く使って、年末を乗り切って下さいねっ!!! クリスマス、年末年始は目前ですよっ!! また、家計簿管理アプリ、マネーフォワードMEについても、熱く語らせて頂きました! 先日、7周年感謝祭で、社長をはじめ、役員の方達とも交流させて頂くことができ、改めて素晴らしいサービスだと感じたマネーフォワードME。 ファイナンシャルプランナーとして、これからの時代について行く為に、マネーフォワードMEを活用して、キャッシュフローを電子管理して行きましょう!! 午後からは、あの、行列ができる法律相談所の、住田裕子弁護士にもご講演頂いて、大変勉強になる消費者セミナーを受講しました! また、外では、マルシェもやっていて、賑やかで楽しそうでした(*^^*) また、元職場、三重県総合文化会館の時代に大変お世話になった、先輩や同期たちにも久々に会えて久々に懐かしい楽しい時間を過ごすことができました❣️😊 写真は無いけど…笑笑 次は、再来週、 桑名のFP協会にて同講演をして来ます(*^^*) FP協会三重支部の皆さん、三重県金融広報委員会の皆さん、 そして、僕の元職場の三重県総合文化センターの皆さん、どうもありがとうございました❣️ 本日のイベントはコチラ↓ FPの日「アプリと電子マネーで家計をすっきり!」〜FP的 家計の節約術!〜 イベントリンク↓「FPの日」三重FPフォーラム2019 in津ひとりひとりの夢をかたちに
ブログへ
新型コロナウイルス感染症に関する対応...
More

新型コロナウイルス感染症に関する対応について

このたびの新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた皆さまに、謹んでお見舞い申しあげます。一日も早い回復と、皆さまのご健康を心からお祈り申しあげます。 この度の新型コロナウイルス感染症に関しまして、保険会社の対応についてお知らせいたします。 詳細につきましては、お問い合わせください。 <生命保険会社の対応について> 2020.4.27現在 【保険に加入されている方とご家族さま】 ⭕健康相談窓口の拡充! 「コロナウイルス」に関する相談窓口が開設されました。 その他、健康相談・メンタル相談なども使えます。 (※お持ちの証券番号が必要です。) 【積立の保険に加入されている方】 ⭕契約者貸付に対する特別金利の適用(無利息) 【保険料の支払いが一時的に困難な方】 ⭕保険料払い込み猶予期間の延長 【医療保険に加入されている方】 ⭕給付金・保険金支払いの緩和 【 コロナを含む全ての入院で、医療機関の事情により】 ・入院できずに自宅療養になった ・ホテルや臨時施設での療養となった ・当初の退院日より早期の退院をせざるを得なくなった などの場合は、「医療証明書」などの提出で、給付できるよう対応しています。 ※診断書など書類の一部を省略する簡易処置も行われています。 ※コロナ感染症で入院された場合、「疾病給付金」としてお支払いします。 上記の内容は、取り扱い保険会社の対応となります。また、各社それぞれ対策がなされていますので、各保険会社の対応や、その他ご質問などがございましたらお気軽にご連絡ください。詳細はこちらからご確認下さい。 メットライフ生命保険株式会社「新型コロナウイルス感染症」に関するお取り扱いについてhttps://www.metlife.co.jp/about/info/other/covid-19/
ブログへ
cafe kaya(カフェカヤ)さんにてアプリ...
More

cafe kaya(カフェカヤ)さんにてアプリと電子マネー講座を開催しました❣️🌟✨

昨日は、カフェカヤさんにて、アプリと電子マネーのキャッシュレス講座を行ないましたっ❣️😆🌟 今回の講座は、常連さんの呼び方の元、開催に至りました😊🌟 「楽天」が大好きなご主人も参加されて、とっても興味深い、講座になりました😊🌟 カフェカヤさんは、PayPayも導入されているので、支払う際に、常時1.5%還元されますよ❣️ 個人店でもPayPayなら、手数料要らずで、お店もデメリット無しで、お客さんも還元されて嬉しいこと尽くしですね😊✨ ぜひ、皆さんもキャッシュレスに少しずつ慣れて、お得に生活して下さいねっ❣️😊✨ 今ならなんと!キャンペーンで40%も戻って来ますよっ!! ご参加頂いた皆さまどうもありがとうございました😊🌟 終了後はみんなでランチして、美味しく頂きましたっ❣️😆✨ カヤさんは、オーガニックな自然食の食事を提供してくれる、 古民家的な素敵なカフェです♪ いつもみんなで講座をしたり、イベントしたり、ライブをしたり、みんなでワイワイできる暖かい空間です💕✨ みなさんも是非ぜひ、遊びに行ってみて下さいね😊♪✨ 【アプリと電子マネーで家計をスッキリ❣️】 【日時】 2/19 10:00-11:30 【場所】 cafe kaya (カフェカヤ) 〒474-0061 愛知県大府市共和町6丁目262−1 ※JR共和駅より徒歩9分。駐車場あります。 【講師】 ファイナンシャルプランナー 樋口ひろのりさん ●参加費 1500円(ドリンクおやつ付) 【Facebookイベント】 【講座内容(kayaりえ作)】 キャッシュレス化が進む今、 わからな〜い、こういうの苦手〜!じゃ、すまない😱 知らないと損する、知って得する、こんな機能、あんな機能! ファイナンシャルプランナーのひろくんが、優しく、易しく教えてくれます! 苦手なひとこそ、必見😁(私です😅) スマホ決済やアプリの整理整頓の方法! お金の管理の仕方などなど!! これからの時代について行く為のノウハウを少しでも持ち帰って頂くための講座を開催します❣️🌟 【今回のイベント情報】 https://office4you.jp/event/cafekaya/
ブログへ
夢叶えた日
More

夢叶えた日

昨日、僕は夢を叶えました…!! 17年間僕の夢だったZONE。 ZONEに憧れ、音楽の学校に行き、音楽の仕事をし、そして東日本大震災で再結成したZONEをキッカケに復興支援活動を始め、今の今まで忘れずに活動してきました。 彼女と一緒に仕事するのが僕の夢だった。 そして遂に一緒に舞台に立つことが出来ました。 それを叶えてくれたのは、Maiちゃんを始め、スタッフのみんな、来て下さった皆さん、そして、木曽岬町社会福祉協議会、赤い羽根共同募金委員会の皆さんのお陰です。 本当に泣くのを堪えながら、イベントを無事終えることが出来ました。 夢を叶える事… それは、 忘れないこと そして、行動し続けること だと僕は信じています。 今回、関わって下さった全ての皆さまに、 『最高の思い出を…ありがとう!!』 東日本大震災復興支援団体『約束』 代表 樋口 裕倫 【CTYケーブルNews 復興支援イベント】 https://youtu.be/Obreoyi18SA?t=880 「赤い羽根共同募金啓発‼︎ 復興支援チャリティーイベント 『夢の叶え方』〜ヨガ体験と共に〜」
ブログへ